人気ブログランキング | 話題のタグを見る

心がはずむような日も、涙で包まれてしまう日も、やっぱり生かされている大切な一日。


by soratoumihouse

毎日の変化がくれる幸せ

出来なかったことが、出来るようになるって、自分の子どもの頃を思い出しても、

とっても嬉しくて、誰かに伝えたくて、褒めてもらいたくてしかたなかった。

平仮名で名前が書けた時、残さずに食べられた時、自転車に乗れた時・・・。

子どもの頃は、(もちろん記憶に残っているのはほんの一部ですが)きっと毎日が

新鮮で、新しくて、ドキドキしたり、ワクワクしたり、発見や驚き、挑戦の連続だった

のかな~なんて思います。


生まれたその日から、変化していないようで、毎日変化していて、ミルクしか

飲めなかったのに、ごはんが食べられるようになって、あれが出来るようになった、

これが出来るようになったと喜んでいたら、もう立っていた・・・。みたいな。


年賀状とかで、お友達の子どもを写真で見たりすると、本当に驚きます。

この前、生まれた「赤ちゃん」だったのに、「こども」になってる!

実際、自分で子どもを育てていても、いったい、いつ、身長がどうやって

伸びているんだろう!?と高速映像で観たいな~なんて思ったりしたことも

あります(笑)。


空も、海も成長のスピードは、同じ歳のこどもたちに比べて遅いけど、

でも、確実に毎日変化して、出来る事が増えています。

毎日、子育ては忙しくて、色んなことが次々起こるから、心にゆとりを失って、

子どもの小さな変化を見逃してしまって、気付いたら出来てた!みたいな

ことも少なくありません。


でも、こどもは、覚えなくてはいけないことが次々やってきて、毎日チャレンジです。

一生懸命、毎日頑張っているんですよね。

だから、出来なかったことが出来た時は、本当に嬉しくて嬉しくて仕方ないんだと

思います。そして、私達、親も、その「出来た!」という子どものきらめく表情を

見ると、可愛くて、嬉しくて、「やったね~!」と喜んで。

そんな親の表情を見て、また、子どもは嬉しそうにする。


幸せの連鎖です。

これが、毎日出来たなら、どんなにか素敵だとは思いますが、

悲しいかな、親って出来ないところに目がいってしまい、焦るんですよね。

空は、それで、だいぶ悲しい思いをしてきました。

でも、海のおかげで、私はだいぶゆっくりの成長に慣れたし、ゆっくりなので、

頑張った過程もしっかり見ることが出来るようになりました。


成長のスピードが遅いことは、こんな素敵な発見に繋がるという事を学びました。

子どもは見てもらいたがっている。

そして、思い出しました。この詩を!


「変化」

「毎日やっているように見えても

それは同じではありません

毎日やっているように感じても

それは同じではありません

変わっています 進歩しています

見る角度を変えたら良いのです

同じ所から見るから見えないのです

上から見る日も有って良いのです

下から見る日も有って良いのです

勿論、横から見る日も有って良いのです

時には斜めから見ても良いのです

見てやろうとしないから見えないのです

気づいてやろうとしなければ気づきません

見てあげましょう

子どもは見てもらいたがっています

気づいてあげましょう

子どもは気づいてもらいたがっています


「心のスケッチ」本多 譲 著 より」


どんなに小さいように思える変化も、子どもは考え、自分の力で出来るように

なったのだから。

心を研ぎ澄ませて、その変化に気づいてあげる努力をしなくては・・・と

素直に思いました。

そう努力したことで、子どもも、親も、見守っている大人も笑顔になれて

そんな幸せなことはありません。


もし、あ、出来るようになってた!とその時褒めてあげられなかったとしても、

後からでも、褒めてあげることを大切にしていきたいです。


海の学校の先生達は、毎日、毎日、子どものもつ可能性を信じて、

丁寧な、丁寧な手順や説明を積み重ねて、いつか、出来るようになる!

理解出来るようになる!と決して諦めません。

本当に頭が下がることばかりです。


手先が不器用な海に、ちょうちょ結びを教えるために、普通のエプロンに

左右違う色のひもを付けてきてくださいと頼まれ、海は練習してきました。

エプロン一つとっても、最初は、かぶるタイプ、前にボタンでとめるタイプ、

そしてひもで結ぶタイプと、段階を踏んで一歩づつ出来るようになってきました。


先生の、丁寧な指導のおかげで、ちょうちょ結びなんて!と思っていた海が、

出来るようになっているではありませんか!

とてもスマートに結んでいました!

朝、海に「海、お母さんに、エプロンのひも結ぶところを見せて!」と頼むと、

「いいよ!見せたらしまうよ!」と言ってくれました。

学校の準備を早く済ませたい海にとって、途中でやらなくてもいい仕事が

一つ増えるのに、「いいよ!」と言えた海にも、私は成長の変化を感じとることが

出来ました。

毎日の変化がくれる幸せ_b0244274_22544720.jpg



毎日の変化がくれる幸せ_b0244274_2256085.jpg



毎日の変化がくれる幸せ_b0244274_22572893.jpg




「凄い!海!凄い~~~~!出来るようになったね~!」と大喜びして

ムギュ~~~~っと抱きしめると、とっても嬉しそうに、にっこりしていました。

子どもも本気の褒め方をされた時は、わかるんですよね。

私も、子どもの頃、親の本気度をみていました。

本気で褒められると、凄く嬉しかった。

同じなんだな~と海を抱きしめながら、そんな事を思い出していました。

先生方に、いっぱい感謝したいと思います。





今日のお昼は、可愛いメラミンの食器と、小さい頃、子ども番組で必ず

おやつの時に、男の子は水色、女の子はピンクのプラスチックのコップで

牛乳(たしか)を飲んでいて、その頃から、あのプラスチックの色のコップに

物凄い憧れていて(笑)、そんなコップをイメージして、朝食みたいな

一人家ランチでした(笑)!

毎日の変化がくれる幸せ_b0244274_22585132.jpg




夜は、私の十八番!「ココナッツカレー」でした。

今まで食べてもらった人の数は、数えきれないほど!

大好きな、大好きなカレーです^^。


最近よく見かける、農薬を使わない水栽培のリーフレタスがお気に入り。

中でも、モコヴェールという、フリフリしたレタスが可愛くて好き!

毎日の変化がくれる幸せ_b0244274_2303134.jpg



毎日の変化がくれる幸せ_b0244274_2314943.jpg




海は、ココナッツカレーが食べられないので、野菜とお肉を炒めた後、

別のお鍋に移して、普通のカレーにします^^。

毎日の変化がくれる幸せ_b0244274_233051.jpg



毎日、毎日、ご飯を作るのが、面倒になる時もあるけど、

少しでも、子どものように進歩しているといいな。

私も褒められたいから(笑)、今日、空が「マジ、うめ~~~!」と何回も

言ってくれたので、「お母さんは、その言葉を聞くために作ってるんだよ!」と

空にお礼の気持ちを伝えました。

お母さんって、「うまい!」「おいしい!」「最高!」という言葉で

ルルル~~~♪という気持ちになるものです。単純だけど。

毎日の繰り返し。でも、変化して、進歩していけるためにも、

楽しむことを忘れないように。

そろそろ、可愛いお皿でもオークションで見よっかな・・・。ひひひ。


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ
にほんブログ村
by soratoumihouse | 2012-02-24 23:08 | 海のこと